その話はまた今度。今回は鉄道の街、新潟県新津市にある新津鉄道資料館に訪れた時の写真を。こちらでは200系とC57が施設入り口付近に静態保存・展示されている。
200系新幹線と並ぶC57。
こちらの200系、実は2013年の引退まで走り続けたK47編成の先頭車だ。
200系では1999年から内装・外装ともリニューアル工事が行われ、12編成がリニューアルカラーになった。K47編成はその第1号となった編成である。
その後2007年に東北新幹線開業25周年を記念して、オリジナルカラーが復刻、各種記念列車に引っ張りだこ。K47編成は200系の引退まで生き残り、さよなら運転も務めた。引退後3か月という速さで新津鉄道資料館で公開がスタート、第2の人生を送っている。
屋外展示ながら屋根のおかげか状態が非常に良い。
そのまま展示だったら...積雪量も多いこの地域ではすぐ朽ちてしまうだろう。
妻面。
新幹線の妻面を見ることはなかなか無いので新鮮な気持ち。
追いかけまわした思い出があり、個人的に最も馴染み深いK47編成に再会できて良かったのだけど、引退から来年で10年経つということに衝撃...
もし展示入れ替え等あったら、今度はE4系の隣に並べてほしいなぁなんて(笑)。
今回はこの辺で。
最後までご覧いただきありがとうございます
クリックしていただけると励みになります
クリックしていただけると励みになります