れいるのおと

旅、鉄道、飛行機、ひとり言。あれこれかじって語りたいだけのブログ。

ドイツ アウトバーンを走る!―前編―

ドイツのアウトバーンをドライブしてきた。

 



制限速度がない道路、それがドイツにあるアウトバーンである。

アウトバーンとは高速道路のことで、ドイツ国内に張り巡らされている。

 


ドイツに行くなら走らないで帰るわけには行かない!ということで、レンタカーを借りて走ってきた。

 

⚫︎マイプロフィール

・第1種普通自動車免許(限定なし)

・免許取得して4年くらい

・運転大好き、MT車の運転OK

・初海外&外国車乗ったことない

・ドイツ語全く知らない

 

こんな状況の筆者が、アウトバーンを走った体験談を綴っていく。

 

 


 

渡航前にできる手配は済ませよう。

 

まずは、国際運転免許の取得

これはないと話にならない。免許センターで2350円で発行。ふらっと行って当日発行できた。簡単お手軽でイイ。

 

 

次に、レンタカーの手配

これも日本で済ませるのが楽でイイ。どこの会社が良いとか知らないから、とりあえず有名なところ、Hartz(ハーツレンタカー)で予約。

 

 

借りられるクルマのラインナップを見ると、日本でも見かける輸入車ばかり。

Volvoとかワーゲン、フォード、変わり種はオペルくらいか。フランクフルト中央駅のお店に指定して、予約完了。

 

 

 

あとは、アウトバーン走った体験記のブログを読み漁って、心の準備(笑)。心配事は尽きないけど、やってみるっきゃねぇ。

 

 

当日。

初海外だった筆者。

渡航3日目でレンタカーを借りるのはさすがに暴挙過ぎたかもしれない。そんなことを感じながら、フランクフルト中央駅にあるレンタカーの店舗へ向かった。

 

お店はわかりやすい位置にあった。駅のメインで入り口入ってすぐのところだ。Googleマップも優秀なので、ここまではすんなりと。

お店は他のレンタカー会社と合同でやっている感じ。ハーツのスタッフは別のお客さん対応でここにはいないと言われ、30分くらい待つ。ワンオペ...?

 

 

 

 

さて、スタッフがやってきた。日本で印刷してきた予約内容表を見せたからか、スムーズに手続きが進む。

スタッフの方はみな話す前にGermany or English?って訊いてくれたので、拙いながらも意思疎通は図れたように思う。日本にはない感覚。

 

鍵を渡され、駐車場の地図そ見せられる。あ、自分で向かって乗って行って良いのね。

幸い、車が止めてある立体駐車場は駅の隣りで、泊まってたホテルの目の前のよう。入り口がわからず何周かしたけど、何とか駐車場ビルに入って古めかしいエレベーターで上層階へ。

 

 

そして対面したレンタカーがこちら。

 

 

お前かい!!

 

イタリアのメーカー、Fiatが作ったFiat500。仕様は、ハイブリッドモデルのMT車だ。

予想外のクルマにびっくり。ドイツにいるのにドイツ車じゃないんかい。

そんなわけで、可愛いフィアットちゃんとの旅がスタート。

 

 

 

クルマに乗り込む。

 

とりあえずクルマの勝手を調べるべく、手当たり次第いじってみる。
ナビの言語は英語にしたけど、英語でも困るのでスマホに頼った。
USBソケットがあったので、充電も可能だ。

 

運転方法や操作スイッチなどは日本車と同じ。考えたら当たり前なんだけど、異国の地では規格が一緒というのが嬉しい。安心するポイントなんだよね(笑)。

 

 

オープンモデルだから屋根も開けてみる。電動幌になっていて、スイッチ1つで開け閉めできた。

日産フィガロとかパオみたいな、スタイリングが良いとは言えないタイプのオープンカーだ。屋根開けるのって外国では普通で、日本ほど珍しいもの見たさな目で見られないのがイイ。

 

個人的に初めて乗ったイタリア車。遊び心が満載で、見ても乗ってもいじっても楽しい。クルマ大国ドイツで、イタリア車を体感する(笑)。

 

 

 

ひとり旅には充分で最適なクルマだ。同乗者はいないし、荷物も乗る、ハイブリッドだから燃費も多少はイイはず。
これから、ドイツの南端まで片道350kmほどのクルマ旅。2日間よろしくお願いします。

 

 

 

 

後編に続く...

 

 

 

www.railnoote.net